2003-2100 墨田区千歳3丁目-亀戸第一小学校横 - 2011.3.11 東北地方太平洋沖地震での徒歩帰宅記録


2011-03-11 に発生した東北地方太平洋沖地震で、交通機関がマヒした時に徒歩帰宅した記録です。東京都 大崎から千葉県 市川まで歩行しました。

前のページ 次のページ 関連 blog



2003 墨田区清澄通り千歳3丁目交差点 車の流れが上下線で非対象になる。都市部を抜けた証拠だ。徒歩帰宅者の密度もここは低い。既に家に着いた人が増えたのだろうか。


2004 墨田区 千歳三丁目バス停 この辺りは電車の駅に乏しく、バス停が目印になる。ここでバスを待つ人は居なかった。錦糸町駅まで行って待った方が良いと言う思いなのだろうか。背後に「あきばおー」の配送トラックが走っていた。果たして、秋葉原は今まで通りに続くのか。


2006 墨田区 清澄通り首都高7号線と交差 首都高7号線と交差する。7号線も走行している車は無く、通行止めになっている。ここをくぐれば、総武線までは近い。


2007 墨田区 清澄通り首都高7号線高架下 水面は穏やかだった。既に津波は引いたか、ここまで到達しなかったのか、暗くて不明だった。高架の柱の濡れ方からして、ある程度の水面上昇が有った様に見られる。


2012 墨田区 緑2丁目12 付近 幹線道路を離れる。車の排ガスを避け続けないと、息が持たない。ここでもコンパスを頼りに、曲がる時は、北または東方向を向く様に進む。少し古そうな建物が並ぶ。倒壊や破損は見られない。


2017 墨田区 国道 14 号 緑三丁目西交差点 より西側 再び幹線道路(国道14号線)へ合流する。人が多い。この辺りからだろうか、自転車で移動する人を多く見る様になる。途中で入手したのか?それとも、元々自転車通勤者だったのだろうか。


2019 墨田区 国道 14 号 緑三丁目西交差点 より北側 スカイツリーが見えるようになった。錦糸町駅が近い証拠だ。目印あると歩きやすい。ここから、スカイツリーを撮影する様になる。スカイツリーは工事用だと思われる照明が点いていた。健全である主張なのか、それとも緊急点検なのか。奥に総武線各駅停車の車両が見える。ここでも駅間停車の後、運転手も降車して電車を放置してしまったことが分かる。今日中の運転再開は無理だ。さらに、明日の運転も昼を過ぎないと正常化しないのでは?と思えた。この近所で一夜を過ごしても、次の朝電車に乗れない。つまり、帰宅できるまで進むしかない。


2021 墨田区 緑3丁目22 総武線高架下まで近づく。電車は車内灯まで消した状態で停車している。高架を見渡しても、駅らしい構造は無い。毎日通勤しているのだから、駅が無い事は承知しているはず。それでも、接近して状態を確かめる。奥の光の柱はスカイツリーだ。


2024 墨田区 三ツ目通り総武線高架下 やはり電車は止まっている。交通も相変わらず渋滞だ。ここから先は蔵前橋通りを通ったり、少し離れた裏道を通ったりの繰り返しになる。大きな川を超えるためには、蔵前橋通りしかない。真ん中の光の柱はスカイツリーだ。


2026 墨田区 亀沢3丁目3 スカイツリーが見えるから撮る。この近所ではそんな繰り返しだった。黙々と徒歩帰宅を続けるだけでは心が持たなかった。何か余裕というよりは、多少の無駄行動が無いと気力が尽きそうだった。


2027 墨田区 三ツ目通り亀沢四丁目交差点より東側 錦糸町駅前に通じる道路を東に進む。段々と東に進む人が少なくなってくる。家に着いたのか?ここで考えたくないが、もしかして脱落が始まっているのでは?と不安になってくる。


2031 墨田区 大横川親水公園 電車が止まっているのがここでも見える。どんなに駅に近くても途中で止めてしまったのだ。この公園は元々川だった所、地盤に大きな被害は無い様だ。ここから先は川を超える事が旅程の確認となる。


2034 墨田区 総武線 錦糸町駅近く 東武ホテル レバント東京 ここまで来る途中で見たホテルはどこも満室だった。錦糸町まで離れれば、空きがあるかもしれないと思っていた。ここも満室だった。災害時にはホテルに避難と言う話も聞いていた。しかし、非現実的な選択だ。恐らく会社の重役などが、既にホテルを押さえたか何らかの災害行動計画の中にホテルを確保する事が盛り込まれているのだろう。


2039 墨田区 総武線 錦糸町駅近く Ichiba!! 錦糸町店にて購入 画像が手ぶれでボケてしまい申し訳ない。業務スーパーで食料を調達した。干しブドウとチョコレートだ。この後、食べたのは干しブドウだけだった。それでも何か食べられると言うのは、気持ちを楽にする。スーパーの中でラジオを聞く、横浜の方でバスの運行再開が有った模様だ。ここの近所で手袋を落とす。幸いにも気付いた人がいて、拾ってもらった。本当に助かった。感謝したい。


2043 総武線 錦糸町駅前 バスが無いかと見まわした。しかし、東方向に行き先があるバスは無さそうだった。後で冷静に考えれば、南口のバスを探せば良かったのかもしれない。


2046 墨田区 錦糸公園 公園内に入って休む。スカイツリーが見える場所に座る。ベンチではなく柵の手すりだ。先ほど手に入れた干しブドウを食べる。水分も補給する。チョコレートには手を付けなかった。足の疲れを自覚する。5 分ほどの休みをとる。体が冷えて行動不能になるか、足が回復するまで待つか。


2053 墨田区 錦糸橋 この辺から都内に向かう車が多くなる傾向が出てくる。どうして?ここを歩いている時点では理由は分からない。


2100 墨田区 第一小学校横交差点 今までも幾つか公立小中学校の脇を通過してきた。帰宅困難者や徒歩帰宅者の支援を行う学校が有ることは、途中立ち寄った業務スーパーのラジオで聞いていた。しかし、都内に関して言えば開放された施設は見つからなかった。地震直後と言われなければ、街並みは正常そのものだ。小学校に出向いてわざわざ開放する行政の職員はいない。


前のページ 次のページ 関連 blog ホームへ