最近の Ultra シリーズになって HD15 (いわゆる VGA コネクタとか PC 互換機ディスプレイコネクタ) が使えるようになったようです。
ドット構成 | 水平周波数 KHz | 垂直周波数 Hz |
---|---|---|
640x480 | 31.4 | 60 |
640x480 | 37.5 | 75 |
640x480 | 43.3 | 85 |
800x600 | 35.1 | 56 |
800x600 | 38.0 | 60 |
800x600 | 46.9 | 75 |
800x600 | 53.7 | 85 |
1024x768 | 48.5 | 60 |
1024x768 | 60.0 | 75 |
1024x768 | 68.8 | 85 |
1280x1024 | 64.0 | 60 |
ドット構成 | 水平周波数 KHz | 垂直周波数 Hz |
---|---|---|
1024x768 | 60.0 | 75 |
1152x864 | 67.9 | 75 |
1280x1024 | 80.0 | 75 |
1600x1200 | 61.9 | 98i |
ドット構成 | 水平周波数 KHz | 垂直周波数 Hz |
---|---|---|
1152x900 | 71.8 | 76 |
1280x1024 | 81.1 | 76 |
13W3 | HD15 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 〜 10 のメスピンは穴です。 A1, A2, A3 のオスピンは芯線が針状で シールドが花びら状に開いているか 針を中空で囲む管状です。 | オスピンは針状です。 |
配線図 |
---|
![]() |
Monitor | PC | |
---|---|---|
C.Sync | - | H.Sync |
V.Sync | - | V.Sync |
番号 | 信号 | 番号 | 信号 | 番号 | 信号 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | RED | 6 | GND | 11 | N.C. | ||
2 | GREEN | 7 | GND | 12 | N.C. | ||
3 | BLUE | 8 | GND | 13 | H.SYNC | ||
4 | N.C. | 9 | +5V | 14 | V.SYNC | ||
5 | GND | 10 | GND | 15 | N.C. |