Windows Vista の ReadyBoost 対応判定 と RB-Tester の測定結果

このページはダウンロードパッケージには含まれていない最新の情報が乗っています。主に測定結果が更新されています。
下は Windows Vista の ReadyBoost 対応判定 と RB-Tester の測定結果の表です。対応していると判定された USB メモリや SD Card でも、環境によって非対応と判定される可能性があります 。CPU の処理能力、ドライバを含めた USB ホスト・コントローラーの性能で判定と測定結果は変化します。
個々の機種、製品が下に示した性能を示すと言う意味で捉えてはいけません。

Windows Vista の ReadyBoost 対応判定 と RB-Tester の測定結果
メーカー・機種 愛称 容量
Bytes
RB Write
nF430
Bytes/Sec
Read
nF430
Bytes/Sec
Write
uPD720101
Bytes/Sec
Read
uPD720101
Bytes/Sec
Cima CU2F-256R4 Run Disk 256MB 6.076M 2.583M 5.574M 2.536M
HAGIWARA SYS-COM HUD-256LJ-L Lumitas 256MB 1.861M 4.481M 1.981M 4.629M
Logitec HUD-256LJ-L MOBILE USB MEMORY 256MB 1.952M 5.178M 1.948M 4.981M
SanDisk SDCZ2-256-J65A Cruzer mini 256MB 1.829M 4.981M 1.826M 4.629M
A-DATA PD5 MyFlash PD5 512MB 2.033M 3.949M 2.049M 4.072M
BUFFALO RUF-C512ML/U2 ClipDrive 512MB 5.222M 4.629M 5.220M 4.481M
A-DATA PD9 MyFlash PD9 1GB 1.694M 5.377M 1.678M 5.377M
pqi BB23-1036R0111 Cool Drive U339 Pro 1GB × 7.121M 4.203M 6.326M 4.342M
TOSHIBA SD-M01G SD Card*1 1GB 1.999M 4.333M 1.999M 4.342M
Transcend TS1GJFV30 JetFlash V30 1GB × 1.003M 2.356M 999.5K 2.359M
CFD CSDC-2G SD Card*1 2GB × 1.166M 4.072M 1.178M 3.957M
GREEN HOUSE GH-UFD2GR PICO (R) 2GB × 1.208M 4.481M 1.219M 2.861M
GREEN HOUSE GH-UFD2GTB Pico TURBO 2GB 9.598M 6.722M 8.027M 5.842M
HAGIWARA SYS-COM HUD-2GLJ-B Lumitas 2GB ×*2 1.545M 5.165M 1.541M 5.165M
InnoDisk GUF-2GK USB Card 2GB × 807.4K 4.203M 805.6K 4.194M
pqi BB53-2031 Traveling Disk U230 2GB × 841.6K 3.361M 835.6K 3.444M
TOSHIBA U2B-002GT(A) TransMemory 2GB × 1.603M 5.165M 1.603M 4.981M
Transcend TS2GJF150 JetFlash 150 2GB 8.024M 5.178M 6.985M 5.165M
Transcend TS2GJFV10 JetFlash V10 2GB 2.173M 5.377M 2.155M 4.970M
U-TEK CF Card Standard 2GB CF Card*1 2GB 1.397M*3 4.333M 1.386M*3 4.203M
U-TEK UT-A110 2G USB Drive 2GB × 894.0K 4.342M 887.4K 4.333M
RB:WindowsVistaによるReadyBoost判定結果-○=対応、×=非対応、△=判定揺れ
Write: Random Write 512Kibyte block Performance(throughput)
Read: Random Read 4KiByte block Performance(throughput)
*1 SD Card, CF Card: Card Reader は Transcend TS-RD13S
*2 1 度だけ ReadyBoost 対応と判断されたが、再フォーマット後は、何度試しても非対応となってしまった。
*3 書き込みテストで、テストの度に最初のほうは合格スピード 1.75Mbytes/Sec を上回っていたが、テスト進捗と共にスピードが低下した。

U339 Pro の結果は現在のところ明確に説明できません。レジストリを調べた結果、「遅い領域」が存在するというフラグが立っていました。または、仮説としてアプリケーションを格納した読み出し専用ドライブを Multi LUN で備えているためかもしれません。
USB ホストコントローラーに HUB を介して測定対象の USB メモリだけを接続した状態で測定しました。 複数の USB デバイスを接続した状態ではこの測定結果より悪くなります。
Blog で示した値と若干違います。再測定しています。おおよその値は一致しますが、毎回の測定毎に結果は変化します。

測定条件

CPU AMD Athlon64 X2 3800+
Memory DDR2-800 512Mbyte x 2 (Dual channel)
M/B ASUS M2NPV-VM
OS Windows Vista Ultimate
USB HOST nVIDIA GeForce 6150/nForce 430 または NEC uPD720101

戻る
Copyright (C) [2007/02] Akinori Furuta ( ).